
「巷ではハンカチとか、ハニカミなどという王子がいますが、
ミヤザワはぜひ“はみ出し王子”と呼んで下さい。
これまではみ出しだらけの人生(笑)
今日もはみ出しながら、あっ余計なところは
はみ出さないようにしながらやりますので(笑)
短い時間なのか、長い時間なのか
わかりませんが、最後までよろしくお願いします。」
自分で王子宣言するオチャメな王子に昨夜会ってきました。
400人くらいのお客さんが集まった
弾き語りと朗読のシンプルなライブ♪
↓これは今回のツアーのために準備された詩集

詩集の横にあるのはMIYAが撮った

を
集めたスライドショーのCD-ROM

畳敷きの会場には壁がなく、ステージが置かれた場所は
たぶん普段はお庭の一角なのでしょう。
太宰府天満宮のテントが張られていました。
開演してすぐに激しい夕立

になり、
雷


の音や激しく叩きつける雨の音が
ギターの音やはみ出し王子の歌声を邪魔するハプニングもアリ…

しかし王子はそんなハプニングも楽しむかのように
ドーンと落ち着いて歌い上げてくれました。
彼の話の中に環境問題に関しての思いや
今日という日は僕の人生の中でも
皆さんの人生の中でも1回しかない大事な時間だとか、
皆さんと同じ時代に生まれてこれたことを嬉しく思っているなど、
どこぞの殿や王子と似たような発言が続き、
なんだか妙に嬉しくなりました。
『楽園』で始まり、『島唄』で終わったライブ♪
素敵な時間をあなたと一緒に過ごせてシアワセだったよ~

ありがとう、はみ出し王子、MIYA。
そうそう

王子へ
傘持って来てる

とライブの途中で心配してくれたけど、
帰る頃にはすっかり雨が上がり傘はいらなかったよ
スポンサーサイト